グリーンボンド発行に関するお知らせ
インフロニア・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岐部一誠、以下「当社」)はグリーンファイナンス・フレームに基づき、グリーンボンド(以下「本社債」)を発行いたしましたので、お知らせいたします。
1.本グリーンボンド発行の目的及び背景
当社は、2021年10月1日に前田建設工業株式会社、前田道路株式会社及び株式会社前田製作所の共同持株会社として設立されました。インフラに関する企画、設計・施工から維持管理・運営までを一気通貫で手掛ける「総合インフラサービス企業」として、グループ全体の永続的成長と社会課題解決に向けグループ一丸となって取組んでおります。
従来の建設などの「請負」事業に加え、「脱請負」事業としてグループの新たな柱となるインフラ運営事業に積極的に取り組んでいます。インフラ運営事業には、「再生可能エネルギー事業」と「コンセッションに代表される官民連携事業」の二つの事業があり、中長期経営計画においても今後のグループ全体の成長戦略の核と位置付けています。
このような中、当社は 2024年1月31日に日本風力開発株式会社(以下「日本風力開発」)を子会社化いたしました。日本風力開発は、国内の風力発電の黎明期から今日に至るまで一貫して風力に特化した事業を展開している、風力発電事業のリーディングカンパニーです。
当社グループは、これまでも再生可能エネルギー事業など、事業を通した環境課題・社会課題の解決に積極的に取り組んできました。この度、日本風力開発が当社グループに入ったことで、更なる脱炭素社会の実現や持続的かつ自立型の地域づくりに繋がる事業の推進及び拡大と、付加価値の向上を図り、グループ全体のサスティナブルな成長と持続可能な社会の実現を目指します。
2.本グリーンボンドの概要
(1) | 社債の名称 | インフロニア・ホールディングス株式会社第3回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(グリーンボンド) |
(2) | 社債総額 | 金240億円 |
(3) | 各社債の金額 | 金1億円 |
(4) | 利率 | 年1.273% |
(5) | 払込金額 | 各社債の金額100円につき金100円 |
(6) | 償還金額 | 各社債の金額100円につき金100円 |
(7) | 払込期日 | 2024年9月12日 |
(8) | 償還期限 | 2030年9月12日 |
(9) | 償還の方法 | (1)本社債の元金は、2030年9月12日にその総額を償還する。 (2)償還すべき日が銀行休業日にあたるときは、その支払いは前銀行営業日にこれを繰上げる。 (3)本社債の買入消却は、払込期日の翌日以降、振替機関が別途定める場合を除き、いつでもこれを行うことができる。 |
(10) | 利払日 | 毎年3月12日及び9月12日 |
(11) | 担保 | 本社債には担保及び保証は付されておらず、また本社債のために特に留保されている資産はない。 |
(12) | 財務上の特約 | 「担保提供制限条項」が付されている。 |
(13) | 募集の方法 | 一般募集 |
(14) | 引受会社 | 大和証券株式会社、みずほ証券株式会社、SMBC日興証券株式会社 |
(15) | 振替機関 | 株式会社証券保管振替機構 |
(16) | 財務代理人、 発行代理人及び 支払代理人 |
株式会社三井住友銀行 |
(17) | 取得格付 | A+(シングルA+) 株式会社日本格付研究所 |
(18) | 資金使途 | 日本風力開発株式会社の株式の取得(子会社化)に伴い金融機関から借り入れた借入金の返済資金の一部に充当予定 |
3.グリーンファイナンス・フレームワークの策定及び第三者評価の取得
当社は、2024年3月にグリーンファイナンス・フレームワークを更新しました。このフレームワークは、「グリーンボンド原則 2021」、「グリーンローン原則 2023」、「グリーンボンドガイドライン(2022 年版)」及び「グリーンローンガイドライン 2022 年版」が定める4つの要件に沿って策定しています。
■ インフロニア・ホールディングス グリーンファイナンス・フレームワーク https://www.infroneer.com/static/pdf/greenfinanceframework_jp_202403.pdf
また、本フレームワークに対する第三者評価として、株式会社日本格付研究所(JCR)より、「JCRグリーンファイナンス・フレームワーク評価」の最上位評価である「Green1(F)」の評価を取得しております。
■ JCR グリーンファイナンス・フレームワーク評価 https://www.jcr.co.jp/download/88bdcdf872f1ed1bcf24c1bf97ff329881fff9f99812ff8ef4/23d1806.pdf
4.調達資金の使途
本社債の発行により調達した資金は、2024年9月末までに日本風力開発株式会社の株式の取得(子会社化)に伴い金融機関から借り入れた借入金の返済資金の一部に充当する予定です。資金借入の詳細は 2024 年1月 17 日付で公表した「日本風力開発株式会社の株式取得に係る資金調達のお知らせ」をご参照ください。当該資金使途は、以下の適格クライテリアに係るリファイナンスに該当します。
事業カテゴリー | 適格クライテリア |
再生可能エネルギー | ・ a,b,c いずれかに関連する設備投資(土地の賃貸・購入、施設建設、設備の購入・設置、運営、保守・管理、施設拡張を含みます。) ・ a,b,c いずれかの事業を専業とする先の株式取得資金 a. 太陽光発電 b. 陸上及び洋上風力発電 c. バイオマス発電 |
<問い合わせ先>
インフロニア・ホールディングス株式会社
グループマネジメント部
E-Mail:infroneer-release@infroneer.com